nzws.me
LS Mini Nextが微妙すぎた話
#雑記
#スマートホーム
Wednesday, September 23, 2020

半月前に思ったことを思い出しながら書いているため何か間違っていたら教えて下さい。

tl;dr

  • とにかくセットアップが面倒すぎる
  • API 開放されてない
  • Nature Remo を買おう

こんにちは、ねじわさです。今月始めぐらいに買ったままそのままレビュー書いてなかった LS Mini Next について書いていこうと思います。
まあただ正直これを買ったのは失敗でした.....

で、何が不満だったの?

セットアップが面倒すぎた

はい、これが 9 割理由なのですが、とてもじゃないですが全ての工程のセットアップが面倒でした。

(半月前の話なので詳細に覚えてない&スクショ撮り忘れた)
まず端末の初期設定でコケました。具体的には、

  • QR コード読み取って端末の Wi-Fi に接続しようと思っても繋がらない
  • QR コード読み取った時と手動で Wi-Fi 繋いだ時に何らかの挙動が違った
  • 2.4GHz の Wi-Fi 繋げてんのに 5GHz 繋ぐなエラーが出て先に進まない
  • Wi-Fi が繋がらない
  • でなんかやっと繋がったと思ったら一向にファームウェアアップデートが進まず初期化
  • 結局スマートフォン 2 台(Android, iPhone)で試してもどうにもならず iPad で試した所あっさり完了

これ、私が〇〇すればエラー回避できるかなとか色々考えながらやってたのが悪いんですかね??一般のご家庭では普通に接続できましたか??

まあほんっっっとうに初期設定は大変でしたが初回だけなので一応目を瞑る事にします。次の問題はリモコンのセットアップです。
ここで補足ですが、Nature Remo のリモコンのセットアップは「機器の種類を選択して、端末に向けてリモコンのボタンを押す」だけです。超簡単でした。

image

image

で、LS Mini Next はどうやるかと言うと、

  1. 機器の種類を選択
  2. メーカーを選択
  3. リモコン/本体型番のリストから探す
  4. 無ければ汎用リモコンを選択

image

自動判別機能、ほしいです。ここで一番問題なのが、リモコン/本体型番の一覧があまり充実してないんですよね。私の環境では全部汎用リモコンでした...

リモコン画面に柔軟性がない

これは単純に自分がマニュアル流し読みしかしてないせいで単純にやり方を知らないだけかもしれませんが、どうやら機器の種類に合わせたリモコンのボタン配置をいじれないっぽいんですよね。
これはどういう事かと言うと、例えば電源 ON/OFF と照度調節ぐらいにしか対応していないようなシーリングライトのリモコンで意味も無く機能しないごちゃごちゃしたボタンが灰色で残ります。これもまた使いづらいなぁと感じるポイントです。

一方で Nature Remo はどうなるかと言うと Remo 側で用意されたリモコンのプリセットではしっかりその機器に合わせてボタンが調節され、2 ページ目以降に独自のシグナルを追加できます。
また、完全なカスタムリモコンもある程度自由に配置する事が可能です。

アプリの挙動が微妙...?

(これは Android アプリのレビューです)Nature Remo 側の大きな不満点としてアプリが RN 製のため Android だと独特の重さがあり、LS Mini Next では結構期待していた部分です。
で、実際に使ってみるとうーむむ...
ネイティブかと思っていたのですがスプラッシュスクリーンがやけに長かったり RN とはまた別のもっさり感がする気がしています。
あとコンポーネントの余白がおかしかったりスクロールの動き方がおかしかったり...

View post on imgur.com

結構気になる所ばかりでした。

API が開放されてない

これは購入前から知っていた事なので上記の不満とはまた異なる部類ですが、IFTTT のサービスは公開されていますが API は公開されていません。
では IFTTT では駄目なのかというと、まずリモコン/端末側の情報が吸えない(送信専用のサービス)であるのと、IFTTT の最近のアップデートで無料で 3 つまでしかアプレットを作れなくなってしまった事と、純粋に IFTTT がレスポンス遅くて嫌いな点です。
果たして一般のご家庭では IFTTT を活用できるんですかね?IFTTT サービス公開するなら API を公開してほしかった気持ちがあります。

さいごに

興味本位で手を出してみましたが結局微妙だったという話でした。あとエアコンの AI 機能?についてもちょっと思った事がありオンにしたら 18 度から動かなくなったのですぐオフにしたのですが単純に自分の使い方が悪いだけかもしれないのでこれは番外編という事にしておきます。
(アプリ以外は)使いやすくて API 公開されてて安定の Nature Remo を引き続き使っていこうと思います。