どうも、 ねじわさ です。
みなさん、キャッシュレスしてますでしょうか。
私が愛用しているプリペイドカードの Kyash は、2 ヶ月ほど前、
新たな物理カードである Kyash Card の発行を開始しました。
今までの物理カード(いわゆる Kyash Card Lite)との違いは、
- かっこいい
- 表面にロゴと IC チップしかついてない
- IC チップとタッチ決済ができる
- 色が 3 色から選べる (ネイビー、シルバー、ピンク)
- 限度額が大きい
- カード名義人が
KYASH MEMBER
(プリペイドではよくある) ではなく、ちゃんと本名になっている - 海外実店舗でも使える
- カードイシュアが住信から Kyash になった (今の Lite も?不明)
- 発行手数料がかかる (900 円)
という特徴を持っています。
Kyasher である私は、すぐさま初日に発行申し込みをしました。(当日 10 時くらい?)
ですが、Android 版 Kyash アプリのバグかなんか分からないけど、
何故かプレビューではちゃんと撮れていたはずの身分証明書がぼやけまくってて見事にリジェクトをくらい、結局 02/25(当日) 16 時ごろ に申請できました。
届いた!!
02/25 16 時ごろ申請したものが、04/12 15 時ごろ到着しました。 1 ヶ月半ほどかかりました。 まあコロナとかの影響があったんだろうけど流石に遅かったなあ...という感じです。
外装からかっこいいよね。(限界化している)
ちなみに横についている QR コードはただのアクティベーションページへのリンクなので公開しても問題ないと思います
ただそれよりもセキュリティコードが若干カード表に透けて見えるのでそれだけ注意しましょう
アクティベート
Kyash アプリのアカウントタブからアクティベーションできます。Lite とは違いセキュリティコードを入力するだけです。
ただ、Google Pay (QUICPay) は個別に登録し直す必要がありました。
さいごに
まだ外で使ってないのでタッチ決済とか試してないのですが使ってみたいです。
あとオンラインのクレカ設定はちゃんと更新しておこうな!!(完全に忘れてて書いてる時に思い出した人)
追記
関係ないけど昨日くらいから VRChat 始めたので良かったらフレンドになってください: nzws