nzws.me
お一人様アドベントカレンダー・2020年まとめ
#雑記
Thursday, December 3, 2020

ねじわさの 2020 年振り返りです。 ちなみにアドベントカレンダーとか言ってるけどこれしか記事だしません、多分

4 月ぐらい: VR にドハマリした

VR、今この世の中もあって注目度も人口も大きくなってますよね。 まあ最近忙しすぎて全然できてない(&グラボが買えてない)んですけど...
Vket もそうですがneoketというのも気になっています。

RTX 3080 と RX 6800 XT で悩んでいるのですがどっちがおすすめとかあれば教えて下さい

5 月くらい: TypeScript を覚えた

凄くやる気が起きなくて JS ずっと触るマンだったのですがやっと覚えました。 半年くらいやった印象としては Webstorm 使ってるとそこまで変わりませんが VSCode は ts の方が書きやすいですね。

6 月くらい: 自分の部屋を最先端にした(?)

スマートホーム超たのしいです。(バグらなければ)
自動化とかめっちゃ使いやすいです。(サーバー落ちなければ)

まあ面倒な時は面倒だけど、全体的に効率化は出来てるのでやって損は無いと思いました。

8 月くらい: バイト始めた

何気にちゃんとしたお金貰うバイトは初めてなのですが、プログラマー見習いとしてフルリモートでやってます。
主にフロントエンドをがっつりやってます。面白い会社なので割と楽しいです。

また、今までちゃんと自分のコードをレビューしてもらう機会が無かったので、とても勉強になっており始めて良かったと思います。

10 月ぐらい: ソシャゲにドハマリした

唯一ソシャゲでハマったのが小学生の頃のモンストぐらいなのですが(今はやってません、多分アカウントも吹き飛んでます)、 最近とても原神にハマって無課金勢ですが遊んでます。

ソシャゲとはいっても、ガッツリ作り込まれている PC ゲーという事もあってか凄く続けて遊びたいと感じるゲームです。
あと私の弟も PS4 で遊んでるのでたまにマルチプレイやったりもします。

課金はしたくないけどお金は落としたいのではやく国内でグッズ販売してほしいです

11 月: 大学合格した

肩の荷が一つ下りました。 少し不安だったのですが行きたい所合格できて良かったです。

来年やりたい事

つよつよグラボ買いたい

無限に悩み中&在庫との戦いが続いています。

コミケ行きたいんだが??????

C99、行きたい、行きたすぎる...! ただ進学しても実家暮らしなので、本当に抽選するかはちょっと悩み中です。

一先ず大学頑張る

頑張るぞい なんか大学に行くうえでの心構えとかあれば教えて下さい。

新たにウェブサービス作りたい

いくつか企画とか練ったりロゴデザインとかお願いしたりしていたものはあるのですが、 なんやかんや後回しにしてしまう事が多くなったので来年こそはガッツリ何か作りたいです。

最後に

ちなみに今日誕生日で、毎年この日に記事書いていたりします。 プレゼントボックスはこちら なのでよろしくお願いします(?)